サービス一覧|治験・臨床研究支援ならシミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)
治験施設支援(SMO事業)、コンタクトセンター、被験者募集、患者サポートプログラム(PSP)など、医療機関・製薬企業・患者さんをつなぐ幅広いサービスを提供しています。
治験施設支援(SMO事業)、コンタクトセンター、被験者募集、患者サポートプログラム(PSP)など、医療機関・製薬企業・患者さんをつなぐ幅広いサービスを提供しています。
About Us
私たち シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI) は、SMO(Site Management Organization:治験施設支援機関)のパイオニアとして、治験や臨床研究の支援を中心に、医療機関・製薬企業・患者さんをつなぐ幅広いサービスを提供しています。
「くすりの一生から、ひとの一生まで」をコンセプトに、治験施設支援、患者サポートプログラム、コンタクトセンター運営、被験者募集支援など、医療の現場と人々の暮らしを支えるソリューションを展開しています。
Service
治験・臨床研究をトータルサポート
SMO事業では、治験実施医療機関をトータルサポート。治験コーディネーター(CRC)による業務支援から、IRB(治験審査委員会)事務局業務まで幅広く対応。医療機関様・製薬企業様双方にとって、円滑で質の高い治験実施をサポートします。
医療現場の「リアルな声」を、製品・サービス開発に活かす
医療現場と製薬企業・患者さんをつなぐ橋渡し役として、多様なニーズに応じたサービスを展開。実態調査やデモ製品評価、情報提供の場づくりを通じて、医療現場の声を企業の開発や改善活動に反映します。
医療分野に特化したコールセンターサービス
医療分野に特化したコンタクトセンターを構築。専門知識を持つコミュニケーターがチーム体制で対応し、医療機関・製薬企業・患者さんへの迅速かつ丁寧なサポートを実現します。患者サポートプログラム(PSP)や情報提供ダイヤルの運営なども可能です。
課題にあわせた最適なプランをご提案
臨床試験の症例集積のために、疾患やプロトコールの選択/除外基準、ロケーションなどに応じて個別に提案し、被験者募集から医療機関紹介まで、全体管理を実施します。
患者さんの治療継続を寄り添いサポート
薬剤や疾患特性、患者さんの背景などのニーズに合わせて、治療中の患者さんやご家族へ疾患啓発を行い、アドヒアランス(自発的な治療継続)向上のための患者サポートプログラムを提供しています。
生活習慣の改善が必要な方への保健指導
生活習慣病予防検診受診後に、生活習慣の改善が必要な方へ保健指導を行うサービスです。管理栄養士・保健師が利用者に寄り添い、保健指導などを通して問題解決に取り組みます。
Case
Copyright © CMIC HealthCare Institute CO., LTD. All Rights Reserved.