catch-img

医療系の資格や経験を活かせる|治験コーディネーター(CRC)とは

治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。

医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業等、各関係者との調整は、治験支援には欠かせない業務のひとつです。

■関連資料
CRC(治験コーディネーター)キャリア採用のご案内パンフレット

■関連資料
→SMA(Site Management Associate)キャリア採用のご案内パンフレット


目次[非表示]

  1. 1.CRCの役割
    1. 1.1.医師との連携
    2. 1.2.医療機関スタッフとの連携
    3. 1.3.患者さんへの対応
    4. 1.4.製薬企業との連携
  2. 2.CRCのお仕事の流れ
    1. 2.1.治験開始前の準備
    2. 2.2.医療機関での調整
    3. 2.3.候補患者さんの調整
    4. 2.4.治験参加の患者さんへの対応
    5. 2.5.治験依頼者の対応
    6. 2.6.治験実施中~終了まで
  3. 3.CRCのやりがい
  4. 4.まとめ

CRCの役割

CRCは、医療機関において、治験を実施する医師等の指示のもと、医学的判断を伴わない業務や治験に関連する事務的業務等、治験が円滑に進行するよう全般的にサポートする役割を担っています。

医療機関では、医師や医療機関スタッフとの連携は不可欠であり、CRCには高いコミュニケーション能力が求められます。また、被験者である患者さんに対しては、安心して治験に参加できるよう、誠実に対応することが大切です。

医師との連携

プロトコールと呼ばれる治験実施計画書では、患者さんが治験に参加できるかどうかの基準等が定められています。その試験のプロトコールに基づき、治験を担当する医師の指導・監督のもと、CRCは患者さんの適格性を確認します。
また、治験を担当する医師が患者さんへ治験の説明や参加同意取得を行う際の補助や、様々な診療データをもとに医師が作成する症例報告書等の必要書類の作成補助も行っています。

医療機関スタッフとの連携

治験が始まる前に、看護師や臨床検査技師など、医療機関スタッフに対して、治験で必要な業務を説明し、具体的な作業について相談します。質の高い治験を進行するためには、医療機関の各担当者との連携が重要なポイントとなります。

患者さんへの対応

CRCは、医師から治験の説明を受けて興味を持たれた患者さんに、治験の期間、来院回数、費用など治験の詳細を説明します。治験に参加いただけることになったら、治験のために病院へ来る日など、スケジュールを調整します。また、治験薬の服薬確認や、治験参加中の不安や悩みごとを聞くなど、患者さんに寄り添いながらサポートしていきます。

製薬企業との連携

製薬企業などの臨床研究モニター(モニター)は、法令や計画に従って治験が行われているか、医療機関でモニタリングを行います。その際に、CRCは治験を担当する医師の指示のもと、資料の提示や説明を行います。


CRCのお仕事の流れ

治験開始前の準備

製薬企業が開催する勉強会への参加、プロトコールの確認など、対象疾患について必要な資料を確認し、担当試験への理解を深めます。

医療機関での調整

治験で必要な業務について医療機関スタッフへ説明し、具体的な対応を相談します。また、使用する治験薬搬入などの準備を行います。

候補患者さんの調整

治験を担当する医師の指示のもと、カルテなどから候補者となる患者さんを探したり、医師から紹介を受けたりして候補となった患者さんが治験に参加できるかどうかを確認します。また、患者さんに、医師が行う同意取得をサポートし、文書を用いて治験の説明などを行います。

治験参加の患者さんへの対応

患者さんの診察に立ち合うなど、診察またはその前後に患者さんからお話を伺い、不安や疑問があれば、対応します。また、来院や検査のスケジュール管理、体調や服薬状況の確認などを行います。

治験依頼者の対応

製薬企業等のモニターが資料等の確認をする際、CRCは、日程調整、実施場所の確保、当日の準備や立ち会いを行い、治験を担当する医師の指示のもと、資料の提示や説明等を実施します。

治験実施中~終了まで

必要な報告書作成やデータ入力等、治験を担当する医師のサポートを行います。


CRCのやりがい

CRCのお仕事は、業務の範囲が幅広いため、やりがいは人それぞれです。シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)でCRCとして働く社員にインタビューしたところ、

  • 新薬開発や承認に貢献できること
  • 新しい治療法や薬を待ち望んでいる患者さんの助けになれること

  • 医師や医療機関スタッフ、患者さんなどから、信頼されていると感じるとき

  • 病院内での様々な調整や対応を行い、プロジェクトを完了したときの達成感

などの声が多くあげられました。CRCの業務は、病院内で様々な人と連携し、幅広い対応が求められるため、困難な場面もある分、乗り越えたときの達成感もひとしおです。

■関連資料
社員インタビュー一覧|シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)

  社員インタビュー|シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI) シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社の社員インタビューページです。SMOのパイオニアとして、治験の実施・運営をトータルサポート。ヘルスケア領域で、様々な医療ニーズの声に応える新しいサービスモデルを創出しています。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)

まとめ

CRC(治験コーディネーター)は、医療系の資格や知識、経験を活かして働くことができる、魅力的なお仕事です。治験の実施をサポートするということは、様々な関係者と連携するための高いコミュニケーション能力や、スケジュールなどの調整力などが求められますが、その分、自身のスキルアップに繋がり、成長を感じることができます。なにより、医療の進歩に貢献することができ、新しい薬を待ち望んでいる患者さんの助けとなる、社会貢献度の高い職業のひとつです。

CRCのお仕事に興味を持たれた方は、ぜひ、新しいキャリアにチャレンジしてみてください。



シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)とは

シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)は、「くすりの一生から、ひとの一生まで」をコンセプトに医療関連施設を中心に総合的な支援を行っています。

医療機関側の治験に関わる業務を受託・代行し、治験実施体制の整備支援から実施・運営までトータルにサポートするSMO業務や、治療、予防および健康に着目し、メディカルコンタクトセンターや服薬アドヒアランスによる治療の支援をするサービス等、医療機関や患者、一般消費者の医療や健康維持・増進のための支援業務を展開しています。

既存の枠にとらわれず、新しい価値の創出を目指して、ともにチャレンジしていける方を求めています。

ご興味のある方は、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

■関連資料
採用情報TOP|シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI)

■関連資料
CRC(治験コーディネーター)キャリア採用のご案内パンフレット

■関連資料
→SMA(Site Management Associate)キャリア採用のご案内パンフレット

  採用情報TOP|シミックヘルスケア・インスティテュート(CHI) シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社の採用情報TOPです。SMOのパイオニアとして、治験の実施・運営をトータルサポート。ヘルスケア領域で、様々な医療ニーズの声に応える新しいサービスモデルを創出しています。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)


シミックヘルスケア・インスティテュート
シミックヘルスケア・インスティテュート
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(CHI)のお役立ち記事を掲載しています。コーポレートサイトでは、企業情報、サービス、採用情報などをご紹介します。